ジャグラーの罠でゴーゴーランプが一生光らない可能性もある?

   

ゴーゴーランプが一生光らないジャグラーもある

 

ジャグラーの罠にはまった??

 

先日、ジャグラーをした時です。

 

私の大好きなマイジャグラー2でした。

 

とてもジャグラーをやるで怖いことの一つなので

ブログにて公開致します!

 

ジャグラーのランプが不可解なランプに・・・

 

その時のゴーゴーランプには、とても不可解なランプになりました。

 

 

そのランプの画像はこちらです。

 

中のゴーゴーのところが付いていません!

 

これはプレミアムか??

 

第三停止後です。この状態です。

 

第一停止、第二停止の順々についている途中でもありません。

 

ビック確定なら良いものの・・・

 

 

しかし、レギュラー・・・

 

その後光も,いつものゴーゴーランプではありません。

 

ビックボーナスでも、レギュラーボーナスでも,このランプでした。

 

 

壊れているんですね。

 

マイジャグラー2は、ゴーゴーの文字のランプと

周りの光枠部分の2種類で光らせているんでしょう。

 

通常のペカリと比べてみましょう!

 

明らかにGOGOの文字が消えて、チャンスの文字も消えています。

 

 

そしてこの現状だと・・・

 

 

マイジャグラー2のプレミアム光のGOGOの文字だけの場合、

 

一生光りません!!

上の画像の状態で光っていないことになります。

 

普段よくジャグラーを打っている方ならリールのリーチ目など

 

確認して打っているからボーナス告知がなくてもわかりますが、

 

まったくの初心者の方がやったら永遠に回すなんて事もありえますね。

 

慣れている方でも、リーチ目が出なければそれだけ沢山の無駄打ちをして

大きく機械割を下げてしまうことになります。

 

ジャグラーのランプが切れることは稀にある

 

ジャグラーは、最近のダメダメ新基準機と違い、

長期ホール稼働が、当たり前となっています。

 

当然、接触不良などで、ジャグラーのゴーゴーランプが切れてしまうという事は

可能性としてあり得ることなんですね。

 

また、ホールの台の清掃時などにランプの部分だけのコードが抜けてしまうなど

ありえない事がありえる可能性もあるということです。

 

ジャグラーは全国に一体何台あるか数えきれないくらいあります。

 

その中でこのような現象が起こらなくもありません。

 

 

ゴーゴーランプが切れるという現実を知っておく

 

ジャグラーを打って「ただ当たらないなー」では無く

切れている可能性考えましょう!

 

ランプが切れている可能性は0.0001%かもしれません。

 

しかし、あり得ることはあり得るので

時には、左リールバー狙いから、中リールと右リールも

ボーナス絵柄を狙うという事もやってみましょう!

 

 

特に最後ジャグラーをもうやめると言って台から

離れるときは、すべてのリールに狙う習慣をつけましょう!

 

こちらの記事もご参考ください。

ジャグラー回収日は日曜日で必ず負ける訳とは?

ジャグラーの天井とは?ジャグラーの最大ハマリは?

マイジャグラー2レギュラー先行の最高設定で90ペカリオーバー




ブログランキング参加中!
応援お願いします!

にほんブログ村 スロットブログ スロット収支へ
サイバーリンク PowerDVD 18

デル株式会社

 - ジャグラーの怖い罠 , , ,